Events Calendar
日時 | 会議名/場所 |
---|---|
2016/03/25(金) 13:00-15:00 |
理事会 第3回理事会(幹事会と合同開催) |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/25(金) 13:00-15:00 |
理事会 第3回理事会(幹事会と合同開催) |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/25(金) 13:00-15:00 |
幹事会 第6回幹事会(理事会と合同開催) |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/25(金) 15:00-17:00 |
委員会 第7回ビジネス連携委員会(標モと合同開催 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/25(金) 15:00-17:00 |
委員会 第7回標準モデル委員会(ビ連と合同開催) |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/10(木) 9:00-17:00 |
セミナー IVI公開シンポジウム |
虎ノ門ヒルズ4階ホールB | |
2016/03/03(木) 10:00-12:00 |
委員会 第6回インフラ支援委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/03(木) 10:00-12:00 |
委員会 第5回パブリシティ委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/03(木) 10:00-12:00 |
委員会 第6回標準モデル委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/03(木) 13:00-17:00 |
WG ゆるやかな標準合同WG |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/03(木) 13:00-15:00 |
幹事会 第5回 幹事会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/03/03(木) 15:00-17:00 |
委員会 第6回ビジネス連携委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/02/22(月) 10:00-17:00 |
WG 実証実験のための個別会合(要予約) |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/02/17(水) 10:00-12:00 |
委員会 第5回標準モデル委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/02/17(水) 13:00-17:00 |
委員会 ゆるやかな標準WG |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/02/10(水) 10:00-12:00 |
セミナー IVI内部セミナー(日本機械学会合同) |
機械振興会館B2ホール | |
2016/02/10(水) 13:00-17:00 |
WG 業務シナリオ合同WG |
機械振興会館B2-1会議室,6-66会議室) | |
2016/02/02(火) 10:00-17:00 |
プロジェクト インフラ支援ツール説明会 |
機械振興会館6D-1, 2 | |
2016/02/02(火) 17:00-19:00 |
委員会 第4回インフラ支援委員会 |
機械振興会館6D-1 | |
2016/02/02(火) 10:00-12:00 |
委員会 第4回標準モデル委員会 |
機械振興会館6D-3 | |
2016/02/02(火) 13:00-17:00 |
WG ゆるやかな標準合同WG |
機械振興会館6D-3,6D-4 | |
2016/02/02(火) 10:00-12:00 |
委員会 第4回パブリシティ委員会 |
機械振興会館6D-3 | |
2016/01/26(火) 13:00-15:00 |
幹事会 第4回 幹事会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/01/26(火) 15:00-17:00 |
委員会 第4回ビジネス連携委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/01/21(木) 10:00-17:00 |
委員会 第3回インフラ支援委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/01/21(木) 09:00-11:00 |
委員会 第3回パブリシティ委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/01/21(木) 10:00-12:00 |
委員会 第3回標準モデル委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/01/21(木) 13:00-17:00 |
WG ゆるやかな標準合同WG |
法政大学新見附校舎9階 | |
2016/01/14(木) 10:00-12:00 |
WG 業務シナリオWG合同会合 |
機械振興会館B3研修-1,研修-2 | |
2016/01/14(木) 13:00-17:00 |
セミナー 1.ゆるやかな標準10個のモデル 業務シナリオWGファシリテーター 2.IoT実証実験のための7つ道具 |
機械振興会館B2ホール | |
2015/12/22(火) 10:00-12:00 |
委員会 第2回パブリシティ委員会 |
法政大学新見附校舎9階(創造空間サロン1) | |
2015/12/22(火) 15:00-17:00 |
委員会 標準モデル委員会アドホック会議 |
日本ユニシス(豊洲)会議室 | |
2015/12/17(木) 15:00-17:00 |
委員会 第3回ビジネス連携委員会 |
法政大学新見附校舎9階(創造空間スタジオ) | |
2015/12/17(木) 13:00-15:00 |
幹事会 第3回幹事会 |
法政大学新見附校舎9階(創造空間スタジオ) | |
2015/12/17(木) 10:00-12:00 |
委員会 第2回インフラ支援委員会 |
法政大学新見附校舎9階(創造空間サロン2) | |
2015/12/10(木) 15:00-16:50 |
WG 第5回業務シナリオWG(続き) |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟501 | |
2015/12/10(木) 13:00-15:00 |
セミナー
セミナー(機械学会合同) (1)ORiNによる設備間データ連携の方法 犬飼利宏(デンソーウェーブ) (2)OPC-UAによる工程間データ連携の方法 大野敏生、本田寿明(日本OPC協議会) |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟501 | |
2015/12/10(木) 10:30-12:00 |
WG 第5回業務シナリオWG |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟501 | |
2015/12/07(月) 15:00-17:20 |
委員会 第3回標準モデル委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2015/12/07(月) 13:00-15:00 |
委員会 標準モデル委員会セミナー(拡大版:WG合同) |
法政大学新見附校舎9階 | |
2015/11/26(木) 14:00-17:00 |
委員会 第2回標準モデル委員会 |
法政大学新見附校舎9階 | |
2015/11/12(木) 9:50-16:30 |
シンポジウム IVIシンポジウム-Autumn |
アルカディア市ヶ谷 2階富士 | |
2015/10/22(木) 13:30-17:00 |
委員会 第1回インフラ支援委員会 |
法政大学新見附校舎9階創造空間サロン2 | |
2015/10/22(木) 13:30-17:00 |
委員会 第1回ビジネス連携委員会 |
法政大学新見附校舎9階創造空間スタジオ | |
2015/10/08(木) 12:00-13:00 |
幹事会 第2回幹事会 |
国立オリンピック記念青少年総合センター カフェフレンズ(センター棟2階) | |
2015/10/08(木) 13:00-17:00 |
セミナー セミナー(機械学会合同) (1)IVI活動報告 各WGファシリテータ (2)インダストリー4.0と国際標準 - IEC国際標準をめぐる動きと日本の立ち位置 講師:小田信二 横河電機 知的財産・標準化戦略センター長 IEC/SG8日本代表 (3)ドイツacatech最新事情と日独連携の可能性 講師:前田智彦 富士通 テクノロジ&ものづくり本部 生産革新センター センター長代理 (4)業務シナリオ作成チュートリアル(2) - 業務シナリオを構成する「活動」の定義方法 - 講師:西岡靖之 法政大学デザイン工学部 |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟(101室)←午前中とは異なります。 | |
2015/10/08(木) 10:00-12:00 |
WG 第二回業務シナリオワーキンググループ会合 |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟(401室+405室) | |
2015/10/08(木) 9:00-10:00 |
WG 第一回ゆるやかな標準ワーキンググループ会合 |
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟(401室) | |
2015/09/10(木) 13:00- |
WG 第三回業務シナリオワーキンググループ会合(キックオフ) |
国立オリンピック記念青少年総合センター | |
2015/08/06(木) 13:00- |
WG 第二ワーキンググループ会合 |
機械振興会館B3研修-1 | |
2015/07/09(木) 10:00- |
理事会・幹事会 第一回理事会・幹事会 |
法政大学新見附校舎9階創造空間サロン1 | |
2015/07/09(木) 13:00- |
WG 第一ワーキンググループ会合 |
法政大学新見附校舎9階創造空間スタジオ | |
2015/06/18(木) 13:30- |
総会 シンポジウム 設立記念大会 |
機械振興会館 B2イベントホール | |
2015/06/03(水) |
設立準備会 設立準備会第2回打合せ |
法政大学新見附校舎9階創造空間サロン1 | |
2015/04/22(水) |
設立準備会 設立準備会第1回打合せ |
日本機械学会信濃町煉瓦館5階会議室 |